×

KYOKO先生's video: WEB 30 10

@【稼ぎ方】初心者からWEBライターで月30万までの道のり「文字単価10円に!?」
▼WEBライター講座はこちら▼ ✅https://fukugyou-gakkou.jp/all-course/web-writer/ ▼KYOKO BLOG▼ ✅https://only-afilife.com/ ▼音声メディアVoicy▼ ✅https://voicy.jp/channel/1357 ▼KYOKO運営のオンラインサロン▼ ✅https://lounge.dmm.com/detail/2943/ ▼KYOKOのライン@▼ ✅https://lin.ee/bCuc6kq 【無料登録特典】WEBライティングの基礎講座プレゼント中 【KYOKOのSNS】 ✨KYOKOのTwitter https://bit.ly/2RyeTvX ✨KYOKOのInstagram https://www.instagram.com/kyoko_ism/ ▼目次▼ 00:00 はじめに 00:52 WEBライターとして、前回の対談から今までどう歩んできましたか? 03:10 WEBライターの稼ぎ方をする前はどういう仕事をされていましたか? 04:23 今はWEBライター以外での収入はありますか? 05:18 WEBライターでの1番最初は1文字単価いくらスタートでしたか? 05:49 WEBライターとして、文字単価を伸ばすために意識してやった事は? 06:23 WEBライターで悩んでいる人に向けて何かアドバイスありますか? 07:54 WEBライターのテクニック面ではどうですか? 09:20 何でブログを立ち上げようと思ったのですか? 09:56 サケサカさんの今後の目標などありますか? 10:51 まず1番最初に何やったらいいと思いますか? 11:26 WEBライターとして、生活と密着させていくアドバイスありますか? 13:04 WEBライターではどういうところに応募するようアドバイスしますか? 14:12 WEBライターの目標は金額or理想の自分? 15:24 ネット副業に出会えてよかったと思いますか? 15:32 WEBライターサケサカさんからメッセージ! 16:36 おわりに 今回の動画は、副業の学校WEBライター講座受講生で、WEBライターとしての稼ぎ方をアドバイスしてくださるサケサカさんとの対談です。 前回の対談の7月には、WEBライターを始めて3ヵ月目で10万円を超える収入でした。 その後4ヵ月経ち、サケサカさんの活動や現在の取り組み、収益について詳細を教えていただきたいと思います。 <前回の対談から今までどう歩んできましたか?> 前回の対談当時は、クラウドソーシング中心に受注していました。 9月上旬にクライアントさんとの直接取引きをして、現在は飲食にまつわる案件を3円単価で取り組んでいます。 飲食関係の案件を7本取り組みながら、9~11月の3ヵ月連続で20本ずつという長期案件を受注。 同タイミングで、知り合いのIT企業の社長さんとWEBライターの話題をきっかけで、お仕事をいただき、継続的にお仕事をいただいています。 最初は、1万円程度しか稼げませんでしたが、段階的に上がり10月と11月で30万円超えまで収益化できています。 <前職はどういう仕事をされていましたか?> 20数年間自営でお店を経営していて、約30年飲食業界に携わっています。 コロナ禍の影響もあり、今年の4月末で勤務してきたお店が閉業し、突然無職になってしまいました。 アフィリエイト、ブログなどの副業の準備をしていましたが、アフィリエイトでの収益化は待てない状況で、より即効性、即金性の高いWEBライターでの稼ぎ方が得策と思い、5月の上旬からWEBライターをスタートしました。 現在は、飲食業の仕事と変わらない程度の金額を達成して普通に生活ができています。 <今はWEBライター以外での収入はありますか?> WEBライター以外の収入はなく、WEBライター一本で生活をしている状況です。 飲食関係の案件は、前職の仕事の知見がないと書けないものではないですが、印刷屋さんの様々な種類があるサイトで、多少の知識があると掘り下げた部分までの書きやすさはあります。 <1番最初は1文字単価いくらスタートでしたか?> 1番最初はタスクを除くと、0.3円単価となり10倍になりました。 IT会社の案件は、記事単価ですが10円単価でした。 <文字単価を伸ばすために意識してやった事は?> 新しく1円単価以上狙うと仕事がなくなってしまう状況で一度基準は下げましたが、それ以降はなるべく下げずに上の単価を狙っていく形にしてきたことです。 <案件が受注できない、単価が上がらないと悩んでいるWEBライターさんに向けて何かアドバイスありますか?> あまり弱気にならなことが大事です。 強気に高単価にも攻めていく、多少幅を広げ思い切ってチャレンジしてみるとよいです。 提案文は、よい意味で多少のハッタリも必要だと思います。 「初心者」と書いても利点はないので、自分のアルバイトの経験、商売の経験など自分の強みとなることを書く。 WEBライターに関するブログを立ち上げて見せたり、常に書くことを継続していることで上達します。 受注案件も高単価を求めて行くと、当然求められる要望も高くなるので、チャレンジしフィードバックしながらの繰り返しです。 <テクニック面ではどうですか?> 先日クライアントからも褒められましたが、ざっくりしたテーマでも、クライアント側に問いかけ、構成案をやり取りしながら、どこに落とし込みたいのか?ということを意識してライティングしています。 クライアントさんとのやり取りのツールは、知り合い以外全てチャットワークです。 <ブログ立ち上げたのは9月ということですが、何でブログを立ち上げようと思ったのですか?> とにかくブログをやりたかったのが一番です。 最初に雑記ブログを立ち上げた時とは違って、WEBライターとしての活動をWEBライターの発信として、伝えられるものがあればよいと思います。もちろん収益化がベースですが、それよりも自分のブランド力。 ブランディングの一環として、以前より積極的にSNSを運用しているので、ブログもその目的の一つです。 https://50s.yokohama/ <WEBライターとして30万円稼ぐサケサカさんの今後の目標などありますか?> 1つ目は、様々なジャンルの数の多い案件を外注して、チェックしディレクションするといったディレクター的なWEBライターとして活動することです。 2つ目は、SNS・ブログで自分のブランド力を底上げしていきたいと思っています。 <50~60代で今後ネットを使った稼ぎ方や仕組みを構築しようという方のために、まず1番最初に何やったらいいと思いますか?> 始め方としては、WEBライターの仕事がすごくおすすめです。 ブログでも何でもライティングスキルが基本なので、ライティングの技術があると強い。 パソコンで完結し、お小遣い程度はすぐに稼げる副業でおすすめです。 <生活スタイルとして、今後主婦や本業がありながらWEBライターでの稼ぎ方を目標とする方もいると思いますが、生活と密着させていくアドバイスありますか?> 自由になる時間が少ない場合は、いかに限られた時間でコミットできるかなので、タスク管理が必要です。 一気に2~3本受注しないと、正直稼げないので数件同時に受け、スクで管理すること。 副業でやる方だと10本程度の管理だと思うので、カレンダーに書くなど視覚化し、タスク管理、優先順位をつける方法が1つです。 ライティングの速度は、構成さえできてしまえば簡単なので、しっかりと作れば空いた1時間で集中してライティングすることは可能だと思います。 <WEBライターの始め方として、第1発目にプロジェクト案件に応募しようと思った時にどういうところに応募するようアドバイスしますか?> やはり1番は、自分の興味のある分野からの始め方がおすすめです。 WEBライターと言って難しい文章を書かないといけないと思う方が多いですが、実体験で執筆するブログもあり、あまり気負わない始め方をするとよいです。 <目標は金額or理想の自分どちらですか?> 金額的な目標はないです。 コミュニティを作りたいこと、コワーキングを作りたいと考えています。 120%注力するのではなく、ゆったりと生活ができればよい。 楽しく毎日暮らせる稼ぎ方をして、その他の時間で仲の良い仲間と過ごしていきたいです。 <ネット副業での稼ぎ方に出会えてよかったと思いますか?> 間違いなく結果的にWEBライターでの稼ぎ方がよかったのではないかと思うこともあります。 <サケサカさんからメッセージ!> 最初の1歩は大きいかもしれないですが、まず踏み出せば間違いなくその先があるので、まず動くことが大事です。 小さな1歩だとしても、ライティングの仕事を1本でもやってみる。 ダメなら辞めて他を探せばよいだけなので、とりあえず1歩踏み出してみれば絶対何か変わるはずです。 ライター #副業

281

13
KYOKO先生
Subscribers
120K
Total Post
225
Total Views
686.3K
Avg. Views
13.7K
View Profile
This video was published on 2020-11-27 16:00:00 GMT by @KYOKO on Youtube. KYOKO先生 has total 120K subscribers on Youtube and has a total of 225 video.This video has received 281 Likes which are lower than the average likes that KYOKO先生 gets . @KYOKO receives an average views of 13.7K per video on Youtube.This video has received 13 comments which are lower than the average comments that KYOKO先生 gets . Overall the views for this video was lower than the average for the profile.KYOKO先生 #WEBライター #副業 #KYOKO has been used frequently in this Post.

Other post by @KYOKO