×

sirousaghi's video: Aoshima Jinja

@青島神社 Aoshima Jinja
九州の神社:宮崎県・青島神社(宮崎市) http://kyushu-jinja.com/miyazaki/aoshima-jinja/ 御祭神:彦火火出見命、豊玉姫命、塩筒大神 鎮座地:宮崎市青島2丁目13-1 青島神社は、御祭神の彦火火出見命が后神の豊玉姫命と共に海積宮りから御還幸された後に営んだ宮居の跡とされています。創始は不詳ですが、嵯峨天皇(806-824)の御代より遡るとされ、元文2年(1737)までは一般の渡島参詣は厳しく制限されていました。明治以後は、御神霊を仰ぐのと共に、国の天然記念物の熱帯植物が繁茂する霊域などを訪ねる参拝者も多く訪れています。 島に渡り、鳥居を過ぎ、参道の右手には御祖神社が鎮座しています。社務所前には、御祭神の出会いの地とされる玉の井があります。手水舎の奥には掃守神事の場が設えられています。神門の扁額の名称「鴨就宮」は、御祭神の詠んだ古歌によるものです。社殿向かって右手の海積神社は豊玉彦命、少彦名命を祀っています。左の石神社は瓊瓊杵命、木花咲屋姫命、磐長姫命を祀っています。社殿から右手の参道は、元宮に続くビロウ林の御成道です。御成道の奥には青島神社の元宮が鎮座しています。古い時代から小祠があり、弥生式土器、獣骨等が出土し、祭祀が行われたとされています。神域の磐境は平瓮を投げて占断する投瓮所となっています。 神社,神宮,八幡宮,神社巡り,神社めぐり,神社参拝,神社仏閣,神社仏閣巡り,日本神話,神道,伝統,日本の風景,japan,japanese,jinja,shrine,shinto,heritage,tradition,traditional,kami-no-michi,青島神社,鴨就宮,投瓮所,裸参り,御座船,宮崎,鬼の洗濯岩,御成道

22

2
sirousaghi
Subscribers
1.4K
Total Post
394
Total Views
33K
Avg. Views
660.2
View Profile
This video was published on 2020-07-02 10:00:35 GMT by @sirousaghi on Youtube. sirousaghi has total 1.4K subscribers on Youtube and has a total of 394 video.This video has received 22 Likes which are higher than the average likes that sirousaghi gets . @sirousaghi receives an average views of 660.2 per video on Youtube.This video has received 2 comments which are higher than the average comments that sirousaghi gets . Overall the views for this video was lower than the average for the profile.

Other post by @sirousaghi