×

slowcarsgo's video: 2020 5 4K

@2020年5月 志賀草津道路(4K)
5月30日撮影 GoPro HERO 7 Black 4k 30fps ビデオの安定化 ON Protune OFF 広角 GWに行けなかった、志賀草津道路に早起きして行ってきました。 ただ、コロナ無ければGWに走っていたので、当分いいやとなっていたはず。 この時期に走れたのは、ある意味良かったかもです。天気も良かったし。 月曜日にこちらにしようか迷った挙句、伊豆半島にした訳ですが、うまい具合にどちらも晴れました。 スタート地点の長野側、そして最後の草津側は気温が18度前後で緑も豊かです。 そこから登っていくと気温も下がって緑も減り、残雪や雪の壁の残りすら見られます。 国道最高地点付近は、気温8度程度で、気持ち良くて窓を開けましたが、しばらくして寒くて閉めました(笑 そんな気温の変化がこの短時間で感じられて、素晴らしい風景もそれに伴って色々変わって行って楽しめます。 正直、先日の伊豆スカイラインや西伊豆スカイラインはドライバーとしては楽しいですが、同じような風景が続くので 帰宅して家族に大画面TVで動画を見せても、飽きて途中で寝ていました(笑い その点、この志賀草津道路は現地でも帰宅して動画を見ても楽しめます。ぜひ一度、ご自分でドライブされるのをお勧めします。 動画では上げていませんが、昨秋GoPro8のテストでこちらに来た時と比べ、道路の白線引き直しで走り易くなっています。 湯釜付近のカマボコ型の避難所も新しく設置されたみたいですね。 後半のチラシ配布区間は、夜間通行止めで、更にバイクや自転車は終日通行止めになっています。 特に自転車が居ないので、とても走り易いです。申し訳ないけどずっと規制して欲しいとすら思います。 自転車通行可能だった頃は、追い抜くに抜けず、各所で渋滞が起きていましたので。 私も自転車を乗りますが、正直そう思う次第です。 あと、最高地点の車多過ぎ! まだスキー場が営業していたので早朝から皆さん来たらしい。 コロナなんか怖くない、スキー命!ということかな。

0

0
slowcarsgo
Subscribers
164
Total Post
319
Total Views
2.7K
Avg. Views
43.5
View Profile
This video was published on 2020-05-31 09:56:43 GMT by @slowcarsgo on Youtube. slowcarsgo has total 164 subscribers on Youtube and has a total of 319 video.This video has received 0 Likes which are lower than the average likes that slowcarsgo gets . @slowcarsgo receives an average views of 43.5 per video on Youtube.This video has received 0 comments which are lower than the average comments that slowcarsgo gets . Overall the views for this video was lower than the average for the profile.

Other post by @slowcarsgo